季節のお花を楽しもう!
2018.06.10
梅雨に入り、ジメジメとした日が増えてきましたね。
入所一般棟では、あじさいのお花を楽しんで頂こうと、皆さんをお散歩にお誘いしています。
お誘いすると、嬉しそうに「見に行きたいよ、ありがとう」と言ってくださる方も多くいらっしゃいます。
お花を見ると、「やっぱりきれいだね!」「見に来れて良かったよ!」と楽しんでくださいます。
「~がしたい」「~に行きたい」と言う気持ちを持って生活して頂きたいと日々思っています。
風船バレーでいい汗を!
2018.06.10
皆さんこんにちは。台風が近づいている今日この頃
外はどんよりとしていますがききょうの郷デイケアでは
大きい風船を使いレクリエーションを楽しんでいただきました。
風船を打つことで想いっきり腕を上げたり振り下ろしたりと
普段しない運動が行えています。知らず知らずと汗をかきながら、
声を掛けあいながら楽しく体を動かす事ができました。
写真を見てお気づきの方もいると思いますがデイケアの天井に
万国旗が!
そうです、今週の水・木曜日に運動会が行われます。
毎年楽しみにしている方も多くいらっしゃいます。
皆さんいつも以上の力を発揮しています。ぜひ見に来て下さい!
支援相談課 i
☆ツバメ日記☆
2018.06.10
2018.06.09
こんにちは。支援課です。
今回は先日開催しました『介護保険って?』
について紹介していきます。
私の予想を超えた多くの職員が参加してくれました!!
はじめは介護保険の概要について講義です。
介護保険の申請からサービス開始までの流れについて説明を行いました。
お客様とききょうの郷で出会うまでどのような経過があったのかが伝わったと思います。
次にグループワークでききょうの郷の各サービスの利用料金についてクイズ形式で
楽しく勉強しました。
新人さんチームを作りましたが先輩たちの答えと大きな誤差はありませんでした。
参加者全員、自分だったらと利用者の家族の立場になって考えてもらいました。
グループ内で色んな答えがあり、大変盛り上がりました。
デイと入所関係なくグループを作ったのでお互いのサービスを知ることも出来ました。
ききょうの郷は介護保険施設に分類されます。
デイやショートステイ、入所を含め、制度の理解をしてきます。
じゃがいもの収穫
2018.06.03
おとなりさんの畑は、ききょうの郷の職員のご家族がきれいに整備してくださっています。
季節ごとの野菜を植えてくださり、先日こんなに立派なじゃがいもがとれました!
このじゃがいもを見てお客様は驚かれていました!
早速昼食にじゃがいもの煮物を調理しました。
そして新しく、ミニトマトと、ナスを植えてくださいました!
グループホームおとなりさん