↓このページのコンテンツへスキップ



スタッフブログ

■お電話でのご相談は

0845-65-2000

【相談対応時間】8:30~17:30

ホームページからのお問合わせ・ご相談はこちら

  1. トップページ
  2. スタッフブログ
  3. 2015年7月のエントリー一覧

利用者の方の笑顔に支えられ毎日元気に頑張っています!

利用者の方の日々の変化や会話に喜びを感じ、パワーをもらっています。みなさんにもこの元気が伝わりますように…。

日々お客様のより良いケアを実現する為に!!

こんにちは。ききょうの郷デイケアのリハビリスタッフです。
私たちリハビリスタッフは日々お客様により良いケアを提供する為、定期的に勉強会を開催し
専門的知識や技術の再確認や新しい知見の取り入れを行ない、お客様に提供していきます。
 
DSC_0561.JPG





















 
皆さん真面目に勉強会に参加していますね。それだけお客様の事を常に考え、
日々精進していこうとしています。

DSC_0562.JPG





















 
分からない所は納得するまで何度でも聞きます!!それがリハビリ職の性!
今後も我々ききょうの郷デイケアのリハビリスタッフ一同は日々精進し、
お客様を第一に考えお一人お一人に合わせたケアを提供していきます。
宜しくお願い致します。

玄関先を整えました

こんにちは!
 
玄関先の植木がかなり生い茂って来たので職員で剪定を行いました。
雨で延期になっていましたが、この日は曇りだったので作業することができました。
 
IMG_7255.JPG IMG_7257.JPG
IMG_7258.JPG

作業が終了しすっきりしました!
さっぱりして気持ちいいですね。
IMG_7259.JPG IMG_7260.JPG
                                      3階スタッフ

第20回 田子浦みなと祭り 模擬店説明会に参加しました。

7月19日 日曜日 開催の 第20回 田子浦みなと祭り 模擬店説明会に参加しました。

田子浦まちづくりセンター 2Fホールで開催された説明会には、出店38団体の代表の皆様約100名が集まりました。
ききょうの郷も一緒に出店のアーマビリータさんのスタッフと参加し、当日の打ち合わせをしてきました。
" 今年はいつも以上に美味しいお好み焼きを作ろう!" と盛り上がりました。

主催の田子浦地区まちづくり協議会の幹部の方々より今年は手洗い所の増設等、衛生管理の徹底の説明がありました。

また、当日の会場は交通規制が敷かれ、説明もありました。

お越しの方は是非シャトルバスをご利用下さい、富士駅、吉原駅、田子浦地区循環線が15分~30分間隔で運行され、田子浦地区内に何ヶ所かの臨時停留所が増設されます。
皆様と会場でお会いできるのをお待ちしています。

P7080046.JPG
シャトルバス停留所

高齢者地域支援窓口 福地

7月7日(火)の生きがいデイ ひまわり会

梅雨の合間に晴れ間の覗いた平成27年7月7日(火)の生きがいデイ ひまわり会では、皆でストレッチや体操をした後に歩行とバランス訓練を兼ねた巨大ボールドリブルをレク体操として行いました。

P7070046.JPG  P7070048.JPG  P7070049.JPG  P7070052.JPG
P7070056.JPG  P7070054.JPG

新規の見学・体験の方がいらっしゃりましたので、体操やレクのメイン担当は通所リハビリテーションの美人CWが担当。

きっちりとした準備体操で皆さん汗を流した後、巨大ボールを使った2つのレクゲームで大盛り上がり!
歌体操とゲームの声援は自然にみなさん声が出ます。
" この歳になると、バカ笑いする事が少ないね。楽しい!"と笑顔でした。

担当 : 通所リハビリテーション/高齢者地域支援窓口


☆七夕御膳☆

今日は7月7日七夕の日ですね(^o^)
空は梅雨空ですが、今夜は星がすこし、見えると良いですね♪
栄養課では本日のお昼に七夕御膳を提供しました。
いつもキザミなどを召し上がっているお客様も今日は常食を召し上がる方もいらっしゃり、
栄養課の準備の様子は壮観たるものがありました。\(^o^)/
写真がないのが残念ですが、できあがりの写真をご覧ください

IMG_1937[1].JPG

とてもボリュウムがありましたが完食される方が多く、喜ばれたようです!(*^。^*)

自主トレがんばってます。

今回は、自主トレを熱心に取り組まれているO様をご紹介します。
顔を写すのははずかしいからとのことで表情をお見せすることはできませんが
真剣な表情で取り組まれております。

IMG_0204.JPG












エルゴメーターと呼ばれるマシーンです。
いわゆる自転車漕ぎです。主に下肢筋力の強化と持久力の向上を目的に行ないます。
 
IMG_0214.JPG












 
セラバンドと呼ばれるチューブを巻いて脚を広げる運動を行なっています。
外転筋と呼ばれる太ももの外側の筋力を強化する目的で行います。
 
IMG_0220.JPG












 
ゴムボールを両脚で押さえつける運動を行なっています。
内転筋と呼ばれる太ももの内側の筋力を強化する目的で行ないます。
 
今回ご紹介した運動の他にも様々な自主トレに取り組まれているO様。
これからも健康を維持出来る様にがんばってほしいですね。

土曜日の生きがいデイひまわり会に元気Kidsが来てくれました!

月4日土曜日 雨のひまわり会では午前の体操が終盤に差し掛かった時!!
小2と年少の元気クン兄弟が登場!
ひまわり会のお爺ちゃん+お婆ちゃんの元気POWERはMAXに!

P7040019.JPGのサムネール画像のサムネール画像  P7040016.JPG 
皆でポリスティックを片手にKidsがサークルの中心を担当し、風船ゲームで汗を流しました。
肌寒い天気の中、約15分のゲームが終わる頃には皆さん体がホカホカ。

体操の後、庭復帰訓練室でクロマトグラフィーの栞作りをみんなで行いました。
P7040024.JPGのサムネール画像 P7040022.JPGのサムネール画像
クロマトグラフィーとは色素の分離をする中学~高校クラスの化学実験です。
今回は水性ペンで栞状に切ったコーヒーフィルターに色付けをして、水を垂らして色素分離。
現れた予想もしない幾何学模様の滲みの美しさがワクワクさせます。

P7040026.JPG
完成した栞を片手にはいチーズ!
完成した栞は読書好きなお爺ちゃんにプレゼントするそうです。

またみんなに元気を持ってきてね!




食中毒に気を付けましょう!!

7月に入り、暑さも厳しくなってきましたね。

この時期に気になってしまうのが『食中毒』もじゃ

 

安全な食事を安心して楽しんで頂けるように

正しい知識を身に付けていきましょうびっくりマーク の画像

 

1.食中毒菌を付けない! (きちんと洗浄する)

・手を洗いましょう      

・食材を洗いましょう

  ・調理器具を洗いましょう   

・スポンジを洗いましょう

  ・布巾を洗いましょう

  ・まな板や包丁を肉、魚用に分けましょう

  ・保存は小分けにしましょう

 

2.食中毒菌を増やさない! (保存方法に気をつける)

・冷蔵庫や冷凍庫に詰め込みすぎないよう注意しましょう

  ・温室に放置せず、冷蔵庫に入れましょう

  ・作り過ぎないよう注意しましょう

  ・料理は早めに食べましょう

 

3.殺菌する! (正しい方法で殺菌する)

・調理する食品は中心部が75℃以上で1分間以上加熱しましょう

  ・食品を温め直す時も十分に加熱しましょう

  ・調理器具は漂白剤か、熱湯等で定期的に消毒しましょう

  ・アルコール消毒をしましょう

 

上記のポイント3つ(食中毒の3原則)を徹底し、食中毒が起こらないように

気を付けていきましょうほし デコメメ絵文字

新入職員のWです。よろしくお願いします!!

 
  4月に入職しました、入所一般棟ケアチーム 新入職員のWです。
現場に入ってからまだ日が浅い為、分からない事が多く苦労していますが、お客様の笑顔を見ると疲れは一瞬で吹っ飛んでしまいます‼
 お客様お一人おひとりに寄り添ったケアができるよう、心がけていきます。
 
IMG_7870.JPG

IMG_7876.JPG

誕生日おめでとうございます!

こんにちは!
 
誕生日のお客様がいらしゃったので、記事を上げさせて頂きたいと思います。
誕生日では誕生日御膳が出て、普段よりも豪華な食事をふるまわせて頂いています。
しかしカロリーは普段の食事と変わりありません!
とても美味しそうですね!
IMG_7148.JPG

写真では全く伝わらないのですが、歌を歌わせて頂いた後、食事を召し上がって頂きました。
おいしそうに食事をとられていますね!
おいしそうに召し上がってくださるので僕らとしてもとても嬉しく思います。
誕生日おめでとうございます!
IMG_7159.JPG

                                                                                                        三階スタッフ



月別アーカイブ

  • 医療法人財団:百葉の会
  • 百葉メディカルケアセンター
  • 高齢者のための医療・看護・介護ネットワーク:湖山病院
  • 湖山医療福祉グループ
  • 銀座病院
  • 静岡県富士市:公式ホームページ

介護老人保健施設:ききょうの郷

〒416-0946
静岡県富士市五貫島175
TEL:0545-65-2000
FAX:0545-65-2001

アクセスはこちら


ページの先頭へ戻る