富士さんさん体操
2016.08.31
先日は「富士さんさん体操」の考案者の先生がききょうの郷に来て頂き、勉強会を行いました。
当施設のリハスタッフが集合し、地域の皆様、施設の方々に体操を行なう事ができるよう、
勉強しました。
運動をする前の姿勢を整え呼吸法を正し、より効果的な運動をする為の準備をする為の体操です。
静岡県民ならどなたでも歌える「あ~たま~をく~も~の~♪...」の歌に合わせて姿勢を整えて身体
を動かしていきます。
私達リハスタッフが皆様の前で実際に体操をやる時に体操一つひとつの効果を理解したうえで正しい運動ができるように教わり、それを今度は私たちが実際に説明しながら勉強会を行いました。すぐに私達も皆様の前で体操指導ができるように進めて頂けました。
勉強会後半には運動不足の事務長も参加して頂き、一緒に汗をかきながら実際に体操説明行い、勉強会は終了いたしました。
これから施設の方々、地域の方々に今回教わった体操を行っていきますのでお楽しみに。
ききょうの郷ミニ縁日
2016.08.26
8月24日(水)
ききょうの郷にてミニ縁日が開催されました!!
かき氷やチョコバナナ、ところてん、そして輪投げやヨーヨー釣り等のゲームの出店が出店されました!!
お客様にはスタンプカードを持って頂いて、スタンプラリーを楽しむようにしてさまざまな出店を巡って頂きました。
その様子がこちらです!
2人で仲良くかき氷を食べていました。
ヨーヨーが釣れて笑顔がこぼれています!!
職員も出店の売り子として、大活躍していました!!
いかがでしたか?お客様も、普段なかなか食べられない物が食べれて、季節を感じれた!!等、楽しんで頂けていました。
また近々、デイでの様子を更新させて頂きます。お楽しみに!!
デイケア 職員
ききょうの郷 縁日
2016.08.24
平成28年8月24日(水) ききょうの郷 縁日が開催されました!
縁日はききょうの郷をご利用の方を対象にした小さなお祭りイベントです。
かき氷・ところてん・チョコバナナ、輪投げとヨーヨー釣りのお店が出ました。
お客様も職員も一緒になって、夏の終わりの一日を楽しみました。
8月誕生日会
2016.08.21
みなさんこんにちは、デイケア職員です。
8月の御膳
2016.08.19
まだ暑い日が続いており、食欲が落ちてしまう季節です。
そこで、今月の御膳は『ビビンバ丼』
少しピリ辛な味付けに仕上げ、食欲が増進するよう作りました(^^)
デザートは杏仁豆腐で、のど越し良くさっぱりと召し上がって頂ける一品です!
お客様からも喜んで頂けました(*^^)☆


≪ メニュー ≫
・ビビンバ丼
・春雨サラダ
・わかめスープ
・白菜キムチ
・杏仁豆腐
土用の丑の日御膳♪
2016.08.14
少し遅れてしまいましたが土用の丑の日御膳の報告をさせて頂きます(*^_^*)
メニューは以下を提供させて頂きました。
〈メニュー〉
ひつまぶし
切干大根の炒り煮
オクラとなめこの和え物
甘夏缶
漬物
うなぎを食べられない方には秋刀魚の混ぜご飯を提供させて頂きました(^O^)
旬の食べ物を食べて、夏バテ知らずで皆様が過ごせたらいいなと思います。
7月・8月の行事食について
2016.08.13
少し遅くなりましたが、7月の行事食の報告と8月の行事食のお知らせをしたいと思います!
7月7日は皐月御膳として、そうめんを提供しました!
~お品書き~
・三色そうめん
・御稲荷さん
・天ぷら
・抹茶羊羹
・浅漬け
今年初めてのそうめんを皆さんに楽しんできただけました☆
7月18日はティーバイキングとしてシルキーコッタというデザートを手作りしました!
黄桃のソースがかかっています♡
7月30日は土用の丑の日ということで、うなぎを提供しました☆
~お品書き~
・ひつまぶし
・切干大根煮
・オクラのとナメコの和え物
・甘夏缶
・漬物
とてもやわらかいうなぎだと皆さん喜んでいました(^○^)♡
最後に8月の行事食のお知らせです。
8月19日は葉月御膳を提供します。夏でも食が進むビビンバを提供する予定です。
8月28日はティーバイキングを予定しています。
メニューを考案中なのでお楽しみに✿✿✿
デイケア作業クラブ
2016.08.11
デイケアで行なっている作業クラブの作品が形になってきました。
ひとつひとつかk身を丸めて、それを一つの絵に仕上げていっています。
今回の作品は「あさがお」 あとは背景を作り、組み合わせて完成です。
まだ少し行程が残っていますが、完成を楽しみにしながら、デイケアご利用の方が
協働で取り組んで下さっています!
釣り企画を行いました。
2016.08.08
今回、以前趣味だった釣りを再開したいO様の夢を叶えるために
湖山リハビリテーション病院から応援にきているリハビリスタッフNさん企画のもと
比漁港で釣りを行いました。
仕掛けもご自分で作り、こうやってやるんだぞと言わんばかりの表情で取り組まれております。

餌をつけて 大きく振りかぶり投げます!!
昔を思い出しながら没頭しています。
今日の釣果。
じゃじゃじゃじゃん!!
イワシ1匹。
イサキの稚魚4匹。
釣った魚はリリースしてきました。

帰りは職員と一緒に立ち寄った店で美味しい食事を召し上がりました。
とっても暑かったのですが晴天にも恵まれ無事に終えることが出来ました。
この企画を一生懸命取り組んで頂いたO様、サポートしてくれたご家族様ありがとうございました!!
また、企画を立案してくれたリハビリスタッフのNさん、企画に協力してくれた職員の皆さんお疲れ様でした!!
スキルギャラリー完成!
2016.08.07
コツコツと制作していたスキルギャラリーが完成しました!
小さなビーズを一つ一つ枠にはめていく作業は単調ながら根気のいる作業でした。
途中「あれ?どの列をやっているんだろう...」「目がおかしくなっちゃいそう」といいながらも一生懸命取り組んでいただけました。
完成後にはにっこり笑顔をみせてくれたO様^^*
素敵な作品ができてよかったです!また新しい作品にチャレンジしていきたいですね✿