↓このページのコンテンツへスキップ



スタッフブログ

■お電話でのご相談は

0845-65-2000

【相談対応時間】8:30~17:30

ホームページからのお問合わせ・ご相談はこちら

  1. トップページ
  2. スタッフブログ
  3. カテゴリ:共通のエントリー一覧

利用者の方の笑顔に支えられ毎日元気に頑張っています!

利用者の方の日々の変化や会話に喜びを感じ、パワーをもらっています。みなさんにもこの元気が伝わりますように…。

流しそうめん♪

暑い日が続きますね。。。

 

食欲もなくなりがちです(*_*;

 

しかし!!

 

これならどうですか!?

 

240802.JPG

24080202.JPG

流しそうめんと言えば夏の風物詩の1つですよね。

 

水が流れる様子

水の流れる音

 

とても涼しげで癒されました。

 

そうめんも天ぷらもおいしく

 

お客様も大大大満足しているようでした。

 

ききょうの郷ではもっともっと季節を感じるイベントを企画していきます。

 

次回のイベントにも乞うご期待!!

 

                            管理部 K

お客様が帰ったあとは...

こんにちは!支援相談課です(*^_^*)

今日は本当に暑かったですね、熱中症にならないよう気をつけた1日でした

さて、ディケアのお客様が帰ったあとは...

IMG_0102.JPG

 

掃除です(^-^)

明日いらっしゃるお客様に気持ち良く過ごして頂くためにお掃除しています。

その後はミーティング(  ..)φメモメモ

明日も元気にお会いしましょう!!

 

 

施設見学会へようこそ♪

7月23日 今日は就職説明会がありました。

来年4月に入職を希望する多くの方に参加して頂きました。

皆さん将来の自分の働いている姿はイメージできたでしょうか!?

写真はききょうの郷の施設見学の様子です。

sisetu.jpg

 

お客様に快適に過ごして頂くために工夫されてるところを細部まで説明を

行いました。

百葉の会の施設はそれぞれ違った作り、雰囲気がございますので、是非

是非見学に参加して頂きたいです。

 

「似たサービスを提供しているのに、こんなにも違いがあるんだ」

 と感じて頂けると思います。

 

お待ちしております。

                                       管理部K

食中毒に注意しましょう!

7月3日(火) ききょうの郷の職員勉強会がありました。
今回は感染対策委員から「食中毒について」と題して 

看護師から食中毒の概論
栄養課から食中毒を予防するための注意事項等
手洗いの実技

の講義、実技が行われました。

 

食中毒の3原則
「つけない!・ふやさない!・やっつける!」

食中毒6つのポイント

ポイント1  食品の購入
ポイント2  家庭での保存
ポイント3  下準備
ポイント4  調理
ポイント5  食事
ポイント6  残った食事

↓参考資料です↓


食中毒 6ポイント.pdf

新人会議開催!

ききょうの郷では、平成24年度新入職員による〝新人会議〝が開催され

ております。

議題は......なんでも。

実際に現場に入って数カ月。

今感じている事を、同期同士で話し合うのです!

2012070701.JPG

先輩職員もアドバイザーとして参加します。

2012070703.JPG 2012070702.JPG自分の感性は自分で守る。

同期として力を合わせて成長してください!

社会人として歩みだした彼らが、道に迷っても外れないように 先輩職員として

みんなで育てていきます。

                                   管理部 G

3階の家族会

こんにちは!!

3階と支援相談員が協力して、今日は3階の家族会を行いました☆

数日前から職員は準備で、はりきって飾りを作っています

今回の家族会では、お客様とご家族様に楽しい時間を一緒に過ごして頂きたい、

もっと気軽にご家族様がききょうの郷の職員と話し合える場を作り今後に活かしたい!

という想いを込めて開催しました

 

IMG_1453.JPG

当日、3階中庭にバイキングの用意をして、お客様を出迎えます

 

IMG_1496.JPG  

 

IMG_1482.JPG  

 

今日は晴天で、暑いと感じるぐらいでしたが、ご家族様と楽しそうにお話されていました(^o^)/

ご家族様同士もお話されていて、昔のお客様の話も聞くことができました。

IMG_1493.JPG

娘様とお孫さまに囲まれて(^-^)

最後には、お母様方から、息子様、娘様にメッセージカードをプレゼントさせていただきました☆

楽しかった、美味しかった、こんな話聞いたの初めて...、などの感想を頂きました!

今日はたくさんの楽しい時間を 過ごして良い1日になりました!m(__)m

                                               3階・支援相談課

 

大塚 洋講師によるききょうの郷 介護基礎研修

本日は、生活とリハビリ研究所 研究員 介護アドバイザーの大塚洋氏を

お招きして、介護基礎研修を行いました。

ききょうの郷の主任・リーダー・リハビリ職員を中心に、改めて生活モデル

の基礎を教えて頂きました。

IMG_20120518.JPG

分かっていたようで、分かっていなかった事がたくさんありました。

IMG_201205183.JPG

ききょうの郷で活かせるように、教えて頂いたことを参加したメンバーで施設全体に広げていきます!

今年度は2ヶ月に1度のペースでお越しいただきます。

今年1年、よろしくお願いします!

                                研修参加メンバーG

5月と言えば!!

 こんにちは!!

今日は暖かくて(ちょっと暑いくらい!?)とても過ごしやすい一日になりました。

早いもので、もうすぐ5月。

 

5月と言えば... 

 

そう! 子供の日!!(>u<)

 

ききょうの郷では、いよいよ五月人形が飾られました♪

 

IMG_0089.JPG

 

IMG_0090.JPG

 

 玄関から入って正面に飾られています。

 

子供の日が近づくと、なんだかワクワクしてしまうのは私だけでしょうか?(^_^;)

子供時代はとっくに終わっているのに...

 

たまには子供の気持ちになって、鯉のぼりや五月人形を眺めてみるのもいいですね♪

 

 

                                              支援相談課

 

遅ればせながら、新人を紹介させていただきます

今年も、ききょうの郷の仲間が増えました。

平成24年4月に入職した 新人達です。

ききょうの郷スタッフ共々、よろしくお願いします。

IMG_0274.JPG

 

IMG_0285.JPG

 誰が新人で、誰がベテランなのか。

みなさんはわかりますか?(ちなみに、4人ほどベテランさんがいます)

ケアマネだより。。。年末

あと1週間で今年も終わろうとしていますね

訪問をしていると 玄関先にすてきな手鞠が飾ってありました。

奥様手作りの縁起物の鶴と亀の手鞠 

 

 

2011-12-26 12.38.08.jpg

 

よく見ると鶴の下に金糸で表現された亀がいます^^

それと

 

2011-12-26 12.38.16.jpg

 

 

梅の花 扇など いろとりどりの すてきな手鞠がお正月のお客様をお迎えするべく

整然と並んでいました

地震や台風 浸水とさまざまな災害の多かった今年ですが、

来年はよい年でありますように<合掌>

 

参考

手まり(てまり、手毬、手鞠)は、日本に古くからある遊具のひとつである。「新年」の季語。

当初は、芯に糸を巻いただけの物であったが、16世紀末頃より、芯にぜんまい綿などを巻き弾性の

高い球体を作り、それを美しい糸で幾何学的に巻いて作られるようになった。これらのまりは、

非常に弾性が高くてよく弾み、正月の日の遊びとして少女らが地について遊んだ 

                                        wikipediaより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


月別アーカイブ

  • 医療法人財団:百葉の会
  • 百葉メディカルケアセンター
  • 高齢者のための医療・看護・介護ネットワーク:湖山病院
  • 湖山医療福祉グループ
  • 銀座病院
  • 静岡県富士市:公式ホームページ

介護老人保健施設:ききょうの郷

〒416-0946
静岡県富士市五貫島175
TEL:0545-65-2000
FAX:0545-65-2001

アクセスはこちら


ページの先頭へ戻る