↓このページのコンテンツへスキップ



スタッフブログ

■お電話でのご相談は

0845-65-2000

【相談対応時間】8:30~17:30

ホームページからのお問合わせ・ご相談はこちら

  1. トップページ
  2. スタッフブログ
  3. カテゴリ:入所(一般棟)のエントリー一覧

利用者の方の笑顔に支えられ毎日元気に頑張っています!

利用者の方の日々の変化や会話に喜びを感じ、パワーをもらっています。みなさんにもこの元気が伝わりますように…。

夏といえば...

こんにちは(*^_^*)

今日は習字を行いました!
夏といえば海ですね(^o^)
今回は「海」をテーマに『海水』という字を書きました!

IMG_0268 - コピー.JPG

皆さんとても真剣に書いていて、字も見本のように綺麗でした!
次は何をテーマにして書くのか楽しみですね(^○^)

6月21日  ~大運動会!!~

IMG_0008.JPG
  皆さん、こんにちは! 本日6月21日(水)にききょうの郷1階で、大運動会が行われました!
  お客様皆様の日頃のリハビリの成果を発揮する時がきました(*^_^*)
  はたして、結果はどうだったのでしょうか!!
IMG_0031.JPG
  まず第一種目の玉入れ! 皆様ボールを投げたくて、うずうずされてます(^O^)
IMG_0030.JPG
   はりきっています!!(^^)!
   玉入れの結果は見事一位という好スタート(^^)v
   
IMG_0040.JPG
    続いて二種目のボール送りでは惜しくも三位という結果でした。
    その後は職員による応援合戦、飴くい競争が行われました。
   
    そして運命の最終結果発表、はたして何位だったのでしょうか?
    結果は・・・
IMG_0046.JPG
    惜しい!!トップと僅か20点という僅差で2位という結果になりました(+o+)
    お客様皆様とても、悔しがられていました。しかしお客様の素敵な笑顔が見られたのは
    とてもうれしかったです。
IMG_0043.JPG
    最後に表彰式を行い、無事に大運動会を終えることができました。
    お客様、皆様にとって忘れられない思い出になってくれたらいいなと思います。
                         2階入所一般棟ケアチーム  松尾


ききょうのあじさい

こんばんわ!!

6月になりもう10日になりましたね!!

今日はとくに暑かった1日で
二階のお客様の中にもうちわを仰ぐ姿も
見られました(#^.^#)

ききょうの郷ではお客様に季節を味わって頂きたく
飾り付けなどで工夫しています!!

その中でききょうの入口入ってすぐに
あじさいを置いてみました♪

IMG_1512[1].JPG

お客様の作業活動

こんにちは!
今日は二階のお客様の作業活動の様子を紹介したいと思います。

IMG_1351[1].JPG

このお客様はボックスティシュッのカバーを作っている途中です。
少しずつ完成に近づいているので出来上がるのがとても楽しみです!

                             2階スタッフ一同

おはなみ

みなさんこんにちは!!
 
ききょうの郷では今日、明日と
おはなみ企画です(^_^)
 
おやつにはまんじゅうと甘酒で
おいしく頂いていました♪♪
 
二階の窓からですが桜が満開です!
 
IMG_1054[1].JPG

3月29日

こんにちは!
風邪をひきやすい季節はまだ続きますがいかがお過ごしでしょうか。

こちらはお客様のある日の様子です。
読書がお好きで、本を夢中になって読まれています。

IMG_1030[1].JPG

とても笑顔が素敵な可愛らしい方です。
 
ききょうの郷での生活を退屈と思う事がないようお客様とたくさんコミュニケーションを取っています。
 
ききょうの郷の周りの桜の木も徐々に咲いています。
もう少し暖かくなってきたら甘酒を飲みながら花見の企画があります。
お客様も「早く花見したいね~」と終始笑顔浮かべ話されています。
 
少しずつ暖かくはなってきましたがまだまだ体調管理に気をつけ、お客様の体調の変化にもすぐに気付けるよう努めていきたいです。
 
                                               2階 職員

発電機 作動訓練

先日、夜間の各部署会議前に2F入所と通所リハビリの2部署の職員が非常用発電機の
操作訓練を実施しました。
 
P2240001.JPG

各部署選出の防災委員が自部署の職員に操作手順を説明しました。

P2240007.JPG

今回から防災委員が発電機に操作マニュアルを設置しました。
操作方法に不安がある職員は操作マニュアルを確認しながら発電機を始動させ、
投光機を発光させました。
 
「寒い冬の夜に実際に暗い中で発電機を始動し電気を灯すのはなかなかハードだね。」
と参加者は実際の災害時と重ね合わせて実感しました。
 
防災委員会

3月22日

おはようございます!!
 
本日も朝から理学療法士が
お客様と一緒にリハビリを行なっています!
リハビリの様子がこちらです(^_-)-☆

IMG_1003[1].JPG

外では菜の花が咲きはじめ、春が来たのを感じます。

 
IMG_1027[1].JPG
 
正面入口にて咲いています!!
ぜひ足を運んでください!!
 

ききょうの郷のには何本か桜の木が植えてあり、毎年きれいな桜を咲かせてくれます。
桜はまだ咲いていませんがピンクの蕾が見られます。
お客様も職員も早く咲くのを楽しみにしています^^
 
IMG_1026[1].JPG

防災訓練(搬送指導訓練)の様子

平成28年2月24日 水曜日 ききょうの郷 では富士市西消防署南分署の救急隊の
皆様に講師としてお越しいただき、職員向けに搬送訓練を指導いただきました。
 
先ず、基本の搬送法を説明いただき、その後に実際に直接指導をしていただきました。
搬送を担当する職員と被搬送者に体格差がある場合や麻痺等の障害がある場合を想定
した質問に救急隊の皆様は豊富な経験から色々なアドバイスと指導をしていただきました。

P2240003.JPG P2240004.JPG
P2240005.JPG P2240013.JPG
P2240014.JPG P2240020.JPG
上の写真は主に2名での搬送法の訓練風景です。
段差の無い所の横方向の移動では車いすやストレッチャー等の器具を活用するのが有効
ですが、実際の災害時には物の散乱や建物や路面の損壊が想定されるので、いろいろな
搬送方法を指導いただく事で職員が対応する場合の幅が広がると感じました。

P2240023.JPG P2240035.JPG
P2240029.JPG P2240032.JPG
階段を実際に昇降する搬送訓練も実施しました。
器具を使わない搬送方法は狭い所での搬送の際に大きな力を発揮する事を実感しました。
搬送法によって、体力差のある職員の組み合わせでも搬送可能な場合や狭少な階段で
の搬送に適している場合等ありました。

P2240040b.JPG P2240044.JPG
椅子を使った昇降搬送法も指導いただきました。
椅子を使う事で負傷者搬送等には優しいようでしたが、搬送する職員は器具の幅や硬さで
多数や長時間の搬送には適していないようでした。

P2240051.JPG P2240057.JPG
P2240061.JPG P2240067.JPG
シーツを使用して搬送する簡易担架搬送法や毛布を使った一人搬送法も訓練しました。

今回の訓練ではききょうの郷で実際に想定される搬送法を職員が指導いただく事で
時別な器具を使用したりせず、日常有るものを活用し体力消耗も最小限に抑えた上で
多数の被搬送者を効率良く移動させる方法を学びました。
今後の防災訓練の中で他の職員にも伝達していきたいと思います。

防災委員会



月別アーカイブ

  • 医療法人財団:百葉の会
  • 百葉メディカルケアセンター
  • 高齢者のための医療・看護・介護ネットワーク:湖山病院
  • 湖山医療福祉グループ
  • 銀座病院
  • 静岡県富士市:公式ホームページ

介護老人保健施設:ききょうの郷

〒416-0946
静岡県富士市五貫島175
TEL:0545-65-2000
FAX:0545-65-2001

アクセスはこちら


ページの先頭へ戻る