↓このページのコンテンツへスキップ



スタッフブログ

■お電話でのご相談は

0845-65-2000

【相談対応時間】8:30~17:30

ホームページからのお問合わせ・ご相談はこちら

  1. トップページ
  2. スタッフブログ
  3. カテゴリ:栄養課(食事)のエントリー一覧

利用者の方の笑顔に支えられ毎日元気に頑張っています!

利用者の方の日々の変化や会話に喜びを感じ、パワーをもらっています。みなさんにもこの元気が伝わりますように…。

流しそうめん♪♪

8月6日はききょうの郷入所&通所の流しそうめんが行われました!!
8月6日全体流しそうめん①.JPG
栄養課では天ぷら(えび・なす・オクラ)、モロヘイヤの和え物、おにぎり、スイカ、お漬け物
のメニューをご用意しました☆
玄関前と中庭に分かれて流しそうめんを行い、
「こんなの何年ぶりだろうね」「外はいいねぇ」と
雰囲気を楽しまれている方が大勢いらっしゃいました(^^)天ぷらも好評でした♪
次の行事もお楽しみに(*>▽<*)

☆土用の丑の日 うなぎ御膳☆

7月29日は土用の丑の日!!ということで、
うなぎを使ったひつまぶしを提供しました♪♪
7月29日丑の日御膳.JPG
*メニュー*
ひつまぶし
冬瓜のカニあんかけ
モロヘイヤの和え物
澄まし汁
漬物

毎日暑い日が続いていますが、
このうなぎを食べて元気に過ごしてもらえたらいいな♪
ということで提供しました!
お客様からも「おいしい!」と好評で、年に一度のうなぎを
楽しんでいただけたようです(*^^*)
また今回は初の試みとして、
普段ペースト食を召し上がっている方に
「なめらか食」のうな丼を提供しました!
7月29日ソフト食.JPG
見た目は本物そっくり!ですが、
一度ミキサーにかけてからゲル化剤というものを加えて固め、
バーナーで表面に軽く焦げ目をつけ、タレをかけて
おかゆやペーストかゆに乗せています。
味もうなぎそのもので見た目も良く、且つやわらかくてなめらかで食べやすい!
食事としての楽しみと安全面の考慮がされたお食事です。
いつも食事の介助に来てくださるご家族様にも試食をしていただきましたが、
「うなぎそのものみたい」とコメントをいただきました☆
咀嚼や嚥下の機能が落ちてしまい、なかなか一般のお食事が食べられない方にも、
少しでも食事の楽しみを感じて頂きたい!
今後もより多くのお客様に喜んでいただける食事提供が出来るよう
日々頑張っていきます!!!!

☆栄養課☆

夏本番!!

梅雨も明け、暑い毎日が続くようになります。
栄養課厨房も火のそばは暑く、室温調整をしなければ、
熱中症になってしまいそうです。

 
IMG_1329.JPG
冷たい物が嬉しい季節です。夏野菜も盛りだくさんとなり、体の熱を出しやすい野菜を多く取り入れながら、冷たいデザート、スイカやアイス、水ようかん、ゼリーも取り入れていきます。

 
IMG_1327.JPG 
 
今年初の食中毒警報も7/24発令されました。厨房内も十分気を付けます。
それぞれの家庭でも気を付けましょう!
 
IMG_1328.JPG


ティーバイキング


先日、栄養課の企画として
ティーバイキングを実施しました♫
 
IMG_1242.JPGのサムネール画像

栄養課で協力し合い、前日から生地を焼きはじめ、
用意したロールケーキ...計8本!!


IMG_1258.JPG

チョコバナナロールケーキの他、
カラフルなババロアも用意\(^o^)/


IMG_1267.JPG

コーヒー、紅茶と共に
お好きなものをお客様に選んで頂き、
召し上がって頂きました♪

お客様からは「おいしいよ」「また作ってよ」
とのお声が聞かれました(^^)v

お客様からのお言葉が
わたしたち栄養課の原動力です!

 
次回のティーバイキングもお楽しみに(^O^)


運動会メニュー

6月17日・18日に運動会が開催されました。そこで栄養課では元気に参加して頂くために、特別メニューを提供させて頂きました!!

 

(17日) ・ご飯

      ・鰆の照り焼き

      ・厚焼き玉子

      ・鶏の唐揚げ

      ・チンゲン菜ソテー

      ・マカロニサラダ

      ・味噌汁

    

IMG_1233.JPGのサムネール画像

(18日) ・ご飯

      ・錦糸シュウマイ

      ・肉団子の甘酢だれ

      ・海老フライ

      ・竹輪とインゲンの炒め煮

      ・ポテトサラダ

      ・メロン

 IMG_1241.JPG

肉・魚両方食べられるワンプレート提供はお客様に大好評でした(^^)v

〈告知〉☆*手作りおやつでティーバイキング*☆

梅雨に入り、蒸し暑い日が続いていますね(>_<)
ちょっと気分も沈みがちになってしまいますが、
そんな気分を変えるべく、栄養課よりお知らせがあります♪♪
 
6月22日(日) 15:00より、
☆*手作りおやつでティーバイキング*☆
を実施します!!(*^^*)♪♪
栄養課職員の手作りロールケーキや数種類のババロアを提供♪
コーヒーや紅茶など、お好みのお飲み物をお選びいただき、
いつもとはちょっと違う、ゆったりとした午後のティータイムをお過ごしいただきます☆
どうぞお楽しみに!!(>▽<)
 
☆栄養課☆

*皐月御膳*

5月27日は5月の御膳、「皐月御膳」の提供でした!

~お品書き~
・握り寿司(まぐろ×2、サーモン、かんぱち、えび)
・いなり寿司(錦糸卵&桜でんぶのせ)
・若竹煮
・お吸い物(鞠麩、しいたけ)
・お漬物

IMG_1190.JPG
IMG_1188.JPG

6月以降は食中毒予防の為、生のお魚の提供は出来なくなってしまいます(>_<)
ということで、刺身をふんだんに使って握りずし1人5カン!
さらにいなり寿司はちょっと一工夫してオープン型にし、錦糸卵と桜でんぶで飾り付け♪♪
可愛らしく、華やかになりました(*^^*)
当日は朝からご飯を釜いっぱいに炊き、計約700カンを全て手で握りました!!
栄養課職員も普段あまり寿司を握る機会はないのでなかなか大変でしたが、
お客様からの「おいしい!」「もっと食べたいよ!!」というお言葉に
疲れも吹き飛びとても嬉しくなりました☆☆
普段は食事形態が低く、きざみ食や超きざみ食を召し上がっている方も、
一部の方は今日だけ形態UPし、握り寿司を提供させて頂きました。
「嬉しいよ‥」と嬉しそうにされている方もおり、食事の大切さ、食事がお客様の
大きな楽しみであることを改めて実感しました。

6月の御膳もお楽しみに(^_^)

☆栄養課☆

*八十八夜  新茶御膳*

本日5月2日は八十八夜!!
ということで、本日の昼食は新茶を使用した、「新茶御膳」を提供しました☆

~お品書き~
・新茶ご飯
・天ぷら(えび・きす・かぼちゃ・なす・ピーマン)
・がんも煮
・まぐろの山かけ
・すまし汁

新茶ご飯は、炊飯時に粉末新茶を一緒に炊き込み、炊き上がったら更に茶葉を混ぜ込んで、
お茶の香り豊かな仕上がりになりました♪深い緑色もきれいです☆
天ぷらは豪華5点盛り!!約160名分の食材を一気に揚げるのはとても大変(>_<)
厨房内は真夏のような暑さになりましたが、お客様に喜んで頂くため必死に頑張りました!
IMG_1166.JPG
皆さん大好きなまぐろはとろろをかけ、青のりを振って赤×白×緑のコントラストが映えます♪
そして完成した平成26年の新茶御膳がこちら↓↓
5.2新茶御膳.JPG
天ぷらは食べやすいよう、天つゆにとろみをつけて、上からかけています↓
IMG_1176.JPG
たくさんのお客様から「おいしいよ!!」との言葉を頂け、「最高!!(T様)」との声も☆
喜んでいただけて栄養課一同とても嬉しいです(*^^*)
また、おやつは鯉のぼり羊羹(常食・きざみ食・超きざみ食喫食者)と
花のあんこ玉(ペースト食喫食者)と、こちらも特別メニュー☆↓↓
鯉のぼり羊羹.JPG
あんこ玉.JPG













ききょうの郷では月に1度は必ず行事食を行っています。
今後もお客様に喜んでいただけるお食事を提供できるよう日々頑張っていきます♪
こんなものが食べたい等、ご意見・ご要望がありましたらご遠慮なく栄養課まで☆

リハビリ機器紹介 ☆ニューステップ編☆

私リハビリ職員のSがききょうの郷にあるリハビリの機器を紹介させていただきたいと思います。
そのシリーズ第一弾として、ニューステップという機器の紹介です。
下の写真をご覧ください。これがニューステップです!!かっこいいですね☆
IMG_0039.JPG
ニューステップの特徴としては、上肢・下肢・体幹部の筋力が鍛えられる全身運動であり、これを連続して行うことにより持久力を鍛える事も可能です。また、関節に無理な負荷がかからず、転落等の危険性も少ないので幅広いお客様からご利用していただいております。

職員のNが挑戦しています。

IMG_0040.JPG
この運動なら無理なく、続けられそうです。とのことでした。実際やってみると夢中になってします。
やり方も簡単ですよ(^O^)

田子浦の「脳いきいき教室」で講師をしてきました。

12月12日に、田子浦ふれあい教養講座゜脳いきいき教室゜が田子浦まちづくりセンターにて行われました。
田子浦ふれあい教養講座に登録されている地域の方々が20人参加してくださり、とても楽しい教室になりました。

PC120063.JPG
介護予防のお食事のポイントについて講義をしました。
「認知症予防」と「骨粗しょう症予防」について重点的にお話しましたが、皆さん真剣な表情でメモを取ってくださっています。

PC120096.JPG
講義の後には調理実習をしました。メニューは、DHAが豊富な青魚を使用した゜なんか焼き(静岡の郷土料理)゜と、スキムミルク入りの゜レモンカップケーキ゜です。

PC120084.JPG
なんか焼きの材料をこねて、焼いている所です。

PC120085 ②.jpg
レモンカップケーキの種をカッブにながしている所です。皆さんとても丁寧に作業をされています。

PC120093.JPG
ガスオーブンで焼きました。レモンの良い香りがしてきました。

PC120094.JPG
完成です!どちらも「おいしい!」とのお声をいただき、大成功です。

私は今春入職し、このような教室を担当するのは初めてでした。
相棒を組んだもう1人の職員も外部の教室を担当をした事が無く、講義内容とメニュー決め、資料の作成や材料の発注などを試行錯誤しながら2人で行いました。
当日はとても緊張しましたが、「講義、分かりやすかったよ。」とのお声もいただき、自信につながりました。
また、普段はなかなか接する機会のない地域の方々とお話しすることもでき、とても良い経験をさせていただいたと、関係者の方々には感謝の念でいっぱいです。
次回このような教室を担当する機会があれば、今回の経験をいかし企画・立案し、皆様にもっと楽しんで頂けたらと思います。


月別アーカイブ

  • 医療法人財団:百葉の会
  • 百葉メディカルケアセンター
  • 高齢者のための医療・看護・介護ネットワーク:湖山病院
  • 湖山医療福祉グループ
  • 銀座病院
  • 静岡県富士市:公式ホームページ

介護老人保健施設:ききょうの郷

〒416-0946
静岡県富士市五貫島175
TEL:0545-65-2000
FAX:0545-65-2001

アクセスはこちら


ページの先頭へ戻る