↓このページのコンテンツへスキップ



スタッフブログ

■お電話でのご相談は

0845-65-2000

【相談対応時間】8:30~17:30

ホームページからのお問合わせ・ご相談はこちら

  1. トップページ
  2. スタッフブログ
  3. カテゴリ:高齢者地域支援窓口のエントリー一覧

利用者の方の笑顔に支えられ毎日元気に頑張っています!

利用者の方の日々の変化や会話に喜びを感じ、パワーをもらっています。みなさんにもこの元気が伝わりますように…。

生きがいデイ ひまわり会 たこ焼きを焼きました!

「朝夕が冷えてきたね~ いよいよ秋だね・・・」という挨拶が増えてきたので、
先週末のひまわり会は
                                        " たこ焼きDay " に変身。

介護予防の体操「長崎県」の介護予防脳トレ問題にチャレンジしながら、お昼ご飯と併せてたこ焼きを焼きました。

SH3B1371a.jpg

SH3B1375a.jpg

" 初めてたこ焼きを焼くよ~ " と言いながらも3名の方が交代できれいに仕上げ焼きして下さいました。

今回は 蛸を事前にフードプロセッサーでミンチにしてキャベツをいっぱい入れ、出汁の効いたシンプルでヘルシーなバージョンでした。
皆さん、鰹節とソースだけのシンプルな味付けで楽しまれました。
これから、熱くて香ばしい焼き物は美味しい季節になりますね。


認知症カフェ 「喫茶オレンジ」 に立ち寄りました。

9月6日土曜日 富士市中丸の多機能ホーム橙で定期開催されている
 " 認知症カフェ 「喫茶オレンジ」 " に生きがいデイサービス ひまわり会の方数名と伺いました。
 
P9060009.JPG  P9060008.JPG
9月のテーマは 「災害時の認知症への対応」 という事で、
2011年の東日本大震災の時の認知症対応施設の実例紹介をしていました。

P9060011.JPG

手作りのあんみつと淹れたてのコーヒーをいただきながら、
" 次回は最初からゆっくり来ようね!"とお話しされていました。
お越しになっていた他のお客様もひまわり会の方が知人で、久しぶりの会話に笑顔がこぼれていました。


 生きがいデイ ひまわり会 ぎょうざを作りました。

日中は残暑が厳しいですが、朝夕の冷え込みが感じられる今日この頃、ひまわり会では
" 秋になってきたね~" という話題が増えてきました。
「冬に向けての体力作り」にはPowreが必要!
とみんなで手作りぎょうざを作りました。 
 
P9040024.JPG

P9040008.JPG  P9040005a.jpg
みんなで包んで、もっと包んで・・・

P9040002a.jpg  P9040011.JPG
もっと包んで、焼いて・・・

P9040018a.jpg
 
焼き上がったら出来上がり。
100個以上あったのに、みんなで食べればあっという間にペロリ!


生きがいデイサービス「ひまわり会」8月の思い出

あっという間に灼熱の8月も過ぎ、朝夕の秋風が肌寒くなってきましたね。
ひまわり会の皆様の汗の結晶、8月を振り返ってみました。
 
P8160001.JPG P8160006.JPG
下五貫島の子供神輿が来てくれ、みんなで応援しました。
ひまわり畑で満開のひまわりを見ながらお散歩しました。
IMG_1135.JPG SH3B1354.JPGのサムネール画像
魚釣りゲームやお手玉ゲームのレクリエーションで白熱した戦いが繰り広げられました(笑)

SH3B1325.JPG P8070001.JPG
涼を求めて、みんなで睡蓮を作りました。 

SH3B1340.JPGのサムネール画像のサムネール画像 SH3B1342.JPG
プラ版工作でストラップを作りました。

SH3B1372a.jpg 
吉商本舗 ききょうの郷店 でお買い物を楽しみました。

秋の生きがいデイサービス「ひまわり会」もよろしくお願い致します。

「縁」夏休み 介護施設体験 行ないました。

8月20日(水) 地域向け勉強会 寺子屋「 縁(えにし) 」 " 夏休み介護施設体験 " が開催されました。
小学生4名と専門学校生1名の5名が参加いただき、小学生チームは通所リハビリ(デイケア)のお客様とプラ版工作の作業訓練を一緒に体験しました。
 
IMG_1083a.jpg

P8200012.JPG
小学生が一生懸命取り組む姿に、お年寄りの皆様も興味津々!
だんだん親しくなり、お話しも弾みました。

P8200014a.jpg
完成~!!

SH3B1360.jpg
専門学校生は3F認知専門棟でお客様と一緒にぬり絵を仕上げたり、一緒におやつを楽しんだりの現場体験。
さすがは介護科履修の学生さん、認知症の方を上手く楽しませて優しく盛り上げてくれました。

今回の寺子屋「 縁(えにし)」は、広報委員の皆さんが、" 今までと違う地域向け勉強会をやろう!"
と初めて、水曜日という夏休みの平日の昼間に介護現場に学生さんを招く形の体験学習会を企画してくれました。
これからの「縁」も新しいチャレンジをしていきます。ご期待ください!

ひまわり会 夏の暑さを吹き飛ばせ!

P8140004.JPG P8140005.JPG
ひまわり会では " 夏の暑さ対策に・・・(笑) " と若手スタッフが手作りうちわ工作を企画してくれました。
今日は、当日参加されたお客様がきれいに仕上げた作品を持ってきてくださいました。
ききょうの郷 家庭復帰訓練室に飾ってあります。

P8140007.JPG
今日はあいにくの雨模様でしたが、雨の合間をついて帰りの送迎時に 満開のひまわり を見に行ってきました。
" 晴れていたら、もっとゆっくり近くで見たいのにね! " 

更に帰路送迎中
P8140010.JPG
立派は ひょうたん を発見!
車中の皆様と思わず車をとめて見入ってしまいました。


藤間のひまわりが満開でした。

SH3B1357.JPG

訪問などで外回りをしている時に " もう咲くかな? " と先日まで緑の葉が生い茂っていたひまわり畑を偵察。
??? もう満開???
ひまわりは季節に敏感ですね!

みなさん! 早速ダッシュですよ! 花の旬は短い!!

駅南まちづくりセンターで「福祉映画のつどい」が実施されます。

昨日は富士駅南地区の民生児童委員さんの定例会議にお邪魔しました。
 
その席上、夏休みの「福祉映画のつどい」開催のおしらせをいただきました。
 
日時 : 8月20日(金) 9:30~11:30
会場 : 富士駅南まちづくりセンター 小木の里ホール
 
SH3B0037.jpg

プログラムの中で、
「4年3組りんたろうの日記」は手作り紙芝居だそうです。

お子様の為の企画ではありますが、お子様と一緒に世代を超えて交流いただきたいと思い、情報を掲載させていただきました。



田子浦みなと祭り 参加報告

平成26年7月20日 日曜日 晴れの合間に時折、通り雨がある天気ながら
田子浦みなとまつり 大盛況の中終了しました。

晴れ間の通り雨のおかげで、心地良い涼しい海風も吹く中夜の花火まで
大勢の人出で賑わいました。
SH3B1296.JPG

ききょうの郷はデイサービスセンターそてつ・アーマビリータと3事業所合同で恒例となりました「100円お好み焼き」で出店しました。
SH3B1291a.jpg
1枚ずつ 真心込めて焼き上げました。
" お待ちのお客様! もう少々で焼き上がります!"
SH3B1292.JPG
若手もベテランも普段の職場とは違う技を見せてくれました。

今年も入口から2つ目、田子浦地区福祉推進会さんの休憩所テントのお隣という恵まれた場所をいただき、焼き上がりをお待ちいただく事もしばしばでしたが17:00過ぎには完売してしまいました。

「田子浦みなとまつり」が終わると、夏本番ですね。

ひまわり会 口腔指導教室

生きがいデイサービス「ひまわり会」に歯科衛生士の松島先生がお越しくださいました。

今日はいつもの体操会場である新会議室が「教室」になり、スタッフも一緒に真剣に
 
口腔ケアの勉強会を受講しました。
P1010001.JPG

P1010002.JPG

Q : 8020 80歳で20本の自分の歯。ある方は?
A : 手があちらにも、こちらにも・・・ 結構優秀なひまわり会の皆様でした。

歯磨き教室の前に、歯垢チェック!
P1010007a.jpg P1010008a.jpgのサムネール画像
磨き残し・・・ あるものですね・・・(涙)

P1010011.JPG

丁寧に 歯磨き指導 と うがいの指導 をいただきました。
しっかり磨くと・・・ あっという間に歯垢は綺麗になりました。

この後、衝撃の事実が・・・
「 開いた口に指が縦に3本入らないと顎関節症の疑いがあります。」
と先生から。
皆さん楽々クリアする中、私 福地はどんなに頑張っても2本しか入りません!!
 
先生に " ヤバいかもしれません。歯科か口腔外科で確認してもらってはどうでしょうか。" 
イエローカードいただきました。。。
 
健口体操や嚥下体操などを行ってあっという間の90分超の勉強会が終了。
 
皆さん、楽しかったね。勉強になったね。またやって欲しいね。 とのお言葉がありました。



月別アーカイブ

  • 医療法人財団:百葉の会
  • 百葉メディカルケアセンター
  • 高齢者のための医療・看護・介護ネットワーク:湖山病院
  • 湖山医療福祉グループ
  • 銀座病院
  • 静岡県富士市:公式ホームページ

介護老人保健施設:ききょうの郷

〒416-0946
静岡県富士市五貫島175
TEL:0545-65-2000
FAX:0545-65-2001

アクセスはこちら


ページの先頭へ戻る